暖冬の2019冬、立春を迎え、暦の上では春となりました。2月のおススメ本は、ゆるっと「おかんメールリターンズ」(おかんメール製作員会/扶桑社)にしました。
親子でメールしている方なら誰でも一度は経験している「なんじゃこりゃ?」とおかん=お母さんの頑張っている微笑ましい様子にほぐされる、あれです。
2014年母の日に最初のおかんメール本が出版され、その後全7巻で完結したシリーズが、メール以外のインスタなどの面白投稿を加えてリターン出版された一冊です。
昨年本格的にスマホラクラクホンデビューした私の母が2月誕生日なこと、患者様の中でもお母様を思いやって、ボケ対策にLineやメールの活用を励行している方が多いのでエールを込めて、この本を選びました。
通常の多少の誤変換は親子なので読み解いて用件優先で済ませてしまいますが、意図してなのかやむを得ずかおかんの面白メールを受けて、とほほと笑ってしまっている時、ほのぼのとした幸せも同時に感じている気がします。
皆さん、親のスマホ操作は根気よく、そして温かく見守りつつ応援していきましょう!

白湯を飲んで身体の中から温め、施術後めぐりの良くなった身体には美味しい水でさらに代謝を促しましょう。
ご希望の方には施術時に動きやすい着替えを用意しております。
赤ちゃん連れの患者様に安心してお越しいただけるよう導入しました。ご希望の方は予約時にお申し出ください。